常夏の島ハワイ9 [地域]
2018.12.18.火曜日 朝:6時頃気温+0.1℃湿度60%積雪12cmです。
天気は小雪がちらついていたが晴れて来ました。
今朝は昨夜に引き続き路面状態が最悪なので除雪車が来ています。
路面かいて通るたびに雪の塊ころころこぼしていきます。
其れを拾いに何度も行ったり来たりで大変です。
左:除雪車進行中 右:積み上がった雪![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)

昨日から続き・・・・
常夏の島ハワイ9
オワフ島で見た花他
ワイキキビーチで見た花
ハウ(オオハマボウ)アオイ科フヨウ属
ワイキキの浜辺で咲いていたのです。

今回のハワイでハイビスカスは見なかった。
時期が悪いのか偶々会えなかったのかわからない??![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ノボタン科のArthrostemma ciliatum
これはマノアの滝で見ました。
名前わからなかったので知恵袋のお世話になる![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

ベニツツバナ(紅筒花)キツネノマゴ科だそうです。
家の庭のハニーサックルローズに似ていました。
此花もマノアの滝で見たのかな~?

サンタンカ 花(山丹花)
イクソラ
アカネ科 / サンタンカ属(イクソラ属)
此れもマノアの滝で見たのかな~?正確には忘れた(笑)
でもハワイで見たのは間違いなし!!

フリマで見たレッド・ジンジャーです。
売り物か何か判らないがDon't touchと書いてあった。
”触るな”よく見ると5$と書いてあった![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

動物たち
マノアの滝カフェーの前でうろうろしていた猫ちゃん
何か欲しそうでしたが持っていなかったのでナシ・・・![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)

此れもカフェーのそばで鶏コケコッコーと鳴いていた。
家内曰くハワイでは鶏の鳴き声は”クックドゥードゥルドゥー”と
鳴くそうだ♪

動物の鳴き声英語編
この中に鶏の鳴き声が有ります。
ワンちゃん
帰りのホテル近くで見た犬

カイルアビーチの犬

カイルアビーチ
カイルアビーチで見た物
インドハッカ(印度八哥)ムクドリ科 立入禁止の立て札?

カイルアビーチで見た”グンバイヒルガオ”

異国の信号機スイッチ

公衆電話
ワイキキビーチに有ったオブジェ
自転車のチェーン(key)を繋げておける自転車のオブジェ。

コレクション:マンホール
ワイキキビーチ近くで見つける。


*ピカチュウ*コレクション:マンホール
これ→https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-axjdbyt4guilp5dv6jeyofer5u-1001&uniqid=0c14886e-5ce8-4054-ba7d-3cd75196f76c
続く・・・明日で最後土産物他
好きなjazzはお休みです♪♪
天気は小雪がちらついていたが晴れて来ました。
今朝は昨夜に引き続き路面状態が最悪なので除雪車が来ています。
路面かいて通るたびに雪の塊ころころこぼしていきます。
其れを拾いに何度も行ったり来たりで大変です。
左:除雪車進行中 右:積み上がった雪
![[雪]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/4.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
常夏の島ハワイ9
オワフ島で見た花他
ワイキキビーチで見た花
ハウ(オオハマボウ)アオイ科フヨウ属
ワイキキの浜辺で咲いていたのです。
今回のハワイでハイビスカスは見なかった。
時期が悪いのか偶々会えなかったのかわからない??
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ノボタン科のArthrostemma ciliatum
これはマノアの滝で見ました。
名前わからなかったので知恵袋のお世話になる
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ベニツツバナ(紅筒花)キツネノマゴ科だそうです。
家の庭のハニーサックルローズに似ていました。
此花もマノアの滝で見たのかな~?
サンタンカ 花(山丹花)
イクソラ
アカネ科 / サンタンカ属(イクソラ属)
此れもマノアの滝で見たのかな~?正確には忘れた(笑)
でもハワイで見たのは間違いなし!!
フリマで見たレッド・ジンジャーです。
売り物か何か判らないがDon't touchと書いてあった。
”触るな”よく見ると5$と書いてあった
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
動物たち
マノアの滝カフェーの前でうろうろしていた猫ちゃん
何か欲しそうでしたが持っていなかったのでナシ・・・
![[猫]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/101.gif)
此れもカフェーのそばで鶏コケコッコーと鳴いていた。
家内曰くハワイでは鶏の鳴き声は”クックドゥードゥルドゥー”と
鳴くそうだ♪
動物の鳴き声英語編
この中に鶏の鳴き声が有ります。
ワンちゃん
帰りのホテル近くで見た犬
カイルアビーチの犬
カイルアビーチ
カイルアビーチで見た物
インドハッカ(印度八哥)ムクドリ科 立入禁止の立て札?
カイルアビーチで見た”グンバイヒルガオ”
異国の信号機スイッチ
![[電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/74.gif)
ワイキキビーチに有ったオブジェ
自転車のチェーン(key)を繋げておける自転車のオブジェ。
コレクション:マンホール
ワイキキビーチ近くで見つける。
このマンホール日本のです。
関空へピーチで到着の時第二ターミナルで見つけた物です。
大阪府泉佐野市です。
最後にホテル近くで見つけたデカい水道?バルブです。
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
♪いつも拙いブログですが 見て貰って有難うございます。
今後も 宜しくお願いいます。
*ピカチュウ*でした![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)